1ヶ月のTREATトレーニングの効果はいかに?

どーも店長です。

トレーニングの効果を数値で見る

実際にタイムで感じる場合もありますが、

風や天候など、正直同じ条件ではないので

感覚的な数値になってしまいますね。

さて、本日店長は2度目のVO2MAX測定を

行いましたヨ。

プロトコルは色々あるそうなのですが

時速3kmからスタートして1分ごとに

スピードをアップして、吐いた空気の酸素濃度を

調べる「呼気ガス測定」を行います。

もう足が回転しなくなるか、呼吸が苦しくて

ギブアップするかまで走り続け、

いわゆるオールアウトの状態まで追い込みます

夕子先生も真剣にモニターをチェック

プリントアウトするとこんな感じの紙に

印刷されます。ちょっとアメリカン。

大事な部分だけ抜粋するとこーんな数値

今回 HR peak187 1分後164  2分後143

前回 HR peak196 1分後157  2分後150

VO2(体重1kgあたりの1分間の酸素摂取量)

の最大値は今回63.0 前回54.1でした。

今回のデータ

前回のデータ

つまる話、体重が軽くなればVO2MAXは

上がります。

※1ヶ月で店長の体重は0.5kg減ったくらい

なので、数値に大した影響はないですね。

 

ちなみに30代のフィットネスレベルですと

普通が35.5〜40.9

とってもいいとされるのが49.4以上だそう

※なんと夕子さんは70以上になるそうです笑

という数字感のパフォーマンスが

54.1→63.0というのは大した変化みたいなのです。この数値は高ければ高い方がいいとされています。

なぜなら・・・

酸素を体の中に取り込む数値(能力)が上がることは、エネルギーを作る能力が上がることになる。つまる話、走力が上がることにつながります。

 

1ヶ月間ですが、意識してTREATでのトレーニングと普段のランニングを行っていたので、目に見えて数値が改善されました。

伸び悩んでいる方は、感覚に頼らず実数値を知ることで見えてくるトレーニング方法もありますヨ。次回はAT値について見ていきたいと思います。