ALTRA ONE V3 は7%か?

どーも、店長です。

ちまたで話題のヴェイパーフライ4%

※NIKE公式ページより画像を引用しています

まだ履いたことはないのですが、

ぜひ履いてみたいシューズの1つです

NIKEズームストリークより

ランニングエコノミーが4%向上したとして

名前がつけられました。

トップ選手のレーシングシューズということで

誰しもが同じように履けるシューズではないと

思います。

我々庶民はレーシングカー運転できないよね

シューズも一緒だと思います。

ですが、靴好きとしては

ぜひとも履いてみたいシューズです。

 

話が脱線しましたが、

LIKEではなくLOVEなシューズに

ALTRAのONE V3というシューズがあります。

すっごい好きで、ウルトラマラソンも

400mのインターバル練習もこれで走ることが

あるくらい、溺愛しているシューズ。

今日は店長の気まぐれ練習会でインターバル走

5:00/kmからスタートし、4:00/kmでFINISH

のつもりでしたが出だしから4:38/kmで入って

しまいました。

ホントにすみませんでした・・・

いや待てよ、自分の感覚よりも7%も速い!

 

冗談です。

5:00/kmで走る感覚がわからなかっただけ

修行が足りないですね〜^^;

練習自体はそのまま自分が走りたいペースで

ビルドアップしていき、いい練習になりました。

俗にいう「ゆるゆる詐欺」ですね、

たまにはそんな日もあるのです。

 

さて、ONE V3が好きすぎる理由は

ズバリ!

 

レスポンスの良さ!これに尽きる!!

声が1トーン上がってしまうくらい、

足が地面に着いた時に地面から受ける反力を

前方向に変えてくれる感じが個人的に

1番しっくりくるのです。

この感覚は個人差があると思うので、なんとも

言えませんが、理由はわかっているつもり。

店長が履いているONE V3の靴裏はこんな感じ。

母子球のラインからつま先側にかけて

削れているのがわかります。

いわゆるフォアフット着地に近い状態です。

母子球のラインと中足部からかかとの外側に

ちょっと濃いめの青い四角がありますね。

これは周りのミッドソール部分とは違い、

少し硬めのラバーが貼ってあります。

この少々硬めのラバーの位置と着地している

場所がかなりシンクロしているので、

反力を受けやすいなと感じています。

これは感覚なのか、実数値と比べてどうなのか

次の記事で紐解いていきたいと思います。

 

「結局ローンピークでしょ?」の真相に迫ってみた

どーも、店長です。

シューズは走るパフォーマンスを左右する

1つの大きな要素でとても重要ですね?

特にトレイルのロングレースになってくると

シューズトラブルだけは避けたいもの。

今日は、「結局ローンピークでしょ?」と

話すお客さんが多くいる真相に迫ってみたい

と思います。

初めてALTRAのトレイルシューズを履く人

100マイルレースを走る人

トレッキングをする人

誰にでも勧めやすく、誰からも反応がいい

それが「ローンピーク」です。

たくさんシューズを持つことができる人は、

走る距離や用途に合わせて履き分けられるのが

1番いいと思います。

距離が短く、地面が柔らかめならSUPERIORとか

悪天候や悪路が予想されるレースはKING MT

ロングレースやファストパッキングはOLYMPUS

だらだら続く林道が多い場所はTIMPかなとか

それぞれ用途(上記が全てではないですよ)や

履く人の足の形や好みが違うので、

 

「正解はない」

 

ことを前提に話を進めていければと思います。

どのシューズもいいところがあるのですが、

今日は「ローンピーク」です。

 

「結局ローンピークでしょ?」のワケ

1、履きごこち

しっかりと包み込まれるホールド感は、

ゼロドロップと指先の空間と掛け算され、

長時間履いていても限りなくストレスを

感じにくい。ゆえに、ロングレースでは

「これ一択」という人が増殖し続けています。

 

2、グリップ力、アウトソールについて

バージョンアップを重ねてたどり着いた

アウトソール(靴底のことです)の硬さは、

「ちょうどいい」ところを的確に捕らえて

いて、半期前の「ローンピーク3.0」と比べて

少し硬め。これによりトラバース時など、

路面が柔らかい場所での安定感の向上は、

目を見張るものがあります。

悪天候や悪路でもしっかりグリップし、

こんなになるまで履いても快適でしたヨ。

3、走行性

特にロングトレイルを走る人に必要な要素

「トレイルとロードのバランス」

硬いソールはトレイルでの安定感が出る反面、

どうしてもロードを走る時は硬さが少し

不快に感じることも。

ローンピークのいいところはそのバランスが

めちゃくちゃいい。

 

4、欠点をあげるなら?

欠点になるかどうかはわかりませんが、

以前のローンピーク3.0に比べて、今回の3.5

のサイズ感が違うという声をよく聞きます。

実際に店長も少し小さく感じます。

店長はどちらも28.5cmを履いていますが、

ローンピーク3.5に関しては29.0cmでも

良かったかな〜と思います。

※インソールのサイズや足型は全て一緒でアッパーのメッシュが細かくなったり、強度を増すための縫い目が増えたりしてサイズ感が多少変わっていると言われています。

 

え?足でかいって?

 

小6(当時身長が144cm)で27.5cmの

シューズを履いていたので、今では普通

ですが、手・足・態度のでかさ3拍子を

兼ね備えております。

ハイ、どーでもいいですね。

 

 

細かい仕様を説明すればキリがないですが、

「結局ローンピークでしょ?」

と言われるのは、トータルバランスの良さ。

走行性・安定性・グリップ力・履き心地

トータルバランスのレベルで言うと、

内村航平先生のバランス力に近いです。

自分にぴったりの「シライ」を探すのも

とってもいいことですが、迷った時の選択肢

 

結局ローンピークでしょ?笑

多摩丘陵にて「はじめてのトレイルラン」開催しました⭐️

どーも、店長です。

今朝は店長が走りたいコースがありまして、

お客さんと一緒に行ってきました⭐️

まずはウォーミングアップ

トレイルを走るのとロードを走るのと比べた時に

大きな違いがいくつかあります。

1、のぼる・くだる

2、ペースが一定ではない

3、まっすぐ走るだけじゃない

他にもあると思いますが、今日は3番目の

「まっすぐ走るだけじゃない」点に関して、

主に取り組みました。

本来はラダーなど使ったりするんですが、

ラダー(はしご)は足にひっかけてしまうと

恐怖心が出てしまうので、養生テープで、

ただの直線を2本引いて、前後の間隔は気にせず

行いました。

 

いわゆるアジリティトレーニングと言われている

トレーニング方法で「敏捷性」をアップすること

を目的としています。

 

トレイルランにおける敏捷性を

噛み砕いて言うと、

根っこや石などを見て、

それを避けたり、スムーズに次の一歩が出るよう

にするために、頭で判断した通りに体を動かせる

能力とでもいいましょうか。

今日はそんな準備運動をしてスタート!!

 

 

・・・すみません、写真撮るの忘れました汗

代わりと言ってはなんですが、

昨年の3月ころに同じ場所で行ったイベントの

動画をアップしておきますね。

こんな感じで人も少なく走りやすいトレイルです

 

今日はこんな感じでしゅーりょー!

のつもりでしたが、

参加者の方のお父さんの農園が近くにあると

いうことでみんなで行ってきました。

本業は弁護士さんとは思えないほど慣れた手つき

鎌でシュパッといらない葉を落とすのが

かっこよかったですね〜

芯の部分をカットするとめちゃくちゃ水分が

そんなランツアーになりました⭐️

トレイルは「始めたいけどきっかけが・・」

という方も多いと思います。

またやりますので、一緒に走りましょう^^v

ALTRA TIME TRIAL SERIES(ATTS) 東京大会について

どーも、店長です。

本日現地で打ち合わせをしてきました。

ATTSとは、ランニングシューズブランド

「ALTRA」が主催する、

5000mタイムトライアル競技です。

東京大会は味の素スタジアム 西競技場で

1月21日に開催します。

本会場は東京オリンピックの会場にもなる

武蔵野の森総合スポーツプラザに隣接する

場所で、以下の位置関係になります。

※左下のトラックです

京王線「飛田給」駅から徒歩5分とアクセスが

とってもよいですね。

入り口の雰囲気はこんな感じです。

入り口を入ると駐輪場があります。

自転車の方はこちらに停めてください。

とってもきれいなロッカールームと、トイレが

完備されています。中のシャワーも男女各3つ

ずつ使えるようにしてあります。

当日は、各自で貴重品の管理をお任せするので

大事なものは必ずロッカーに入れてください。

※100円かかりますが、貴重品を守るためです

トラックは綺麗なタータンです。

自己ベストがでそうですね⭐️

ATTSで自己ベストが出せるように

ペーサーがそれぞれのタイムにつきます。

15-18分  15・16・17・18分

18-20分  18・19・20分+最後尾に

20-22分  20・21・22分+最後尾

22-25分  22・23・24・25+最後尾

25-30分  25・27・30分+最後尾

30-35分  30・32・35分+最後尾

を予定しています。

当日は、140名ものランナーが来てくださる

ことになりました。メーカーとしましては、

最新のALTRAシューズの展示や、当日の限定

グッズ等の販売を予定しています。

他にも体の計測をしてくださる企業さん等の

出店もございます。

※飲食物については、当日ブースが出ません。

※トラックの中は水のみ給水が可能です。

※飲食はスタンドのみでお願いしています。

会場は広いため、冷たい風にさらされる場合が

ありますので、暖かい格好でお越しください。

※基本的に駅から近いので公共交通機関で

お越しください。駐車場を利用される方は、

味の素スタジアムの北側に駐車場がございますが

当日は近隣で様々なイベントがあるため、

難しいと考えておいてください。

※画像の一部を「味の素スタジアム西競技場」と「武蔵野の森総合スポーツプラザ」のHPから抜粋して使用させていただいております。

Wind River Hoodyが最高なワケ

どーも、店長です。

トレランやってみたいんだけど

何から揃えればいいですか?

よくある「いい質問ですね〜」

シューズはもちろんのこと、今日はウェアについ

てお話します。ALTRAの輸入代理店である株式会

社ロータスは、Teton Bros.の卸も行っています。

つまり、ALTRAと同じくらいTeton Bros.商品

についても、熟知したスタッフが接客いたします。

※店舗サイズの関係でTeton Bros.に関しては

取り扱いがない商品が多いです汗

さて、今回は改めて、Wind River Hoodyの

ご紹介をします。

ALTRA関係者で着ていない人はいないと言っても

過言ではない「Wind River Hoody」

選ばれるには理由があります。

 

1、めちゃくちゃ軽くてコンパクト

2、優れた防風性

3、抜群の着心地

4、お値段は¥16,000(税別)

5、使用感など

 

順を追ってご紹介していきます

1、めちゃくちゃ軽くてコンパクト

サイズによりますが、95g前後です。

短パンのポケットに入ります

 

2、優れた防風性

山(に限らず平地でも)では、標高が上がって

急に冷えたり、風が強くなって体が冷えたり、

でも登ってる最中は暑くて汗かいちゃったり、

環境の変化に対応することが、快適な山行には

「防風性」はとっても大きな要因になります。

Wind River Hoodyは優れた防風性で、急な気候

の変化にもしっかりと機能してくれます。

そのうえ軽撥水で小雨は弾いちゃうし、中から

外への通気性も申し分なし。

 

3、抜群の着心地

驚くほどしなやかでストレッチの効いた生地は、

動きやすいだけでなく、

「肌との距離感」が抜群。

半袖で着てもベタつかず、肌との距離感を保って

くれる着心地は本当に最高です。

ん〜例えて言うなら

「遠藤と長谷部」の距離感ですね。

 

 

 

 

4、お値段は¥16,000(税別)

値段については、1着あれば夏の山での使用から

秋〜春にかけてのあらゆるランニングシーン、

念のためにザックに入れておく1着として、

オールシーズン使用できると考えれば、

かなりお得です。

万が一壊れても、Teton Bros.に修理を

依頼すればある程度対応してくれる

(もちろん修理費などは必要)ので、

アフターケアまでバッチリです。

STRIDE LABで購入された場合は特に修理依頼は

お店でサクッと受付が可能なので、安心です。

5、使用感など

お店でこの冬場は軽めのトレランイベントを

何度か行っています。

みなさん、それぞれのウエアで問題ありません。

ただ、快適に今後走っていきたい場合、

ウエアリングを見直すことはめちゃくちゃ重要。

 

もう1度、「ウエアリングはめっちゃ重要」

 

店長にも苦い記憶があります。

なんども汗冷えで痛い思いをしています。

初めての方に、「汗冷え」をお伝えします。

 

例を2つほど

1つめは冬のトレランで汗冷えしちゃう人

特に冬の低山を走る際に起こす人が多いです。

スタート時は寒いんですよね、この季節。

だからと言って、たくさん着てスタートすると

けっこう汗かきます。

汗をかいて山頂で長時間停滞しようものなら、

風でものすごく熱を奪われ冷えます。

寒いくらいの服装でスタートし、あまり汗を

かかない程度で走るのがおすすめです。

もちろん高強度トレーニングやレースは別。

山でTシャツから着替えるとかウエアリングの

ミスを周囲に伝えているようなものです。

かっこ悪いのでやめましょうね。

※冬はロード走る時も汗冷えは多いです。

 

2つめは夏場のトレッキングで起こす場合

登りの時に暑いの我慢して長袖着て、

汗かいて標高上がって気温が下がったところに

風とかけっこう吹いてるパターン。

汗が冷えて冷えて寒いし着替えられないし、

最悪のパターンです。

夏場の山は害虫がいるので長袖を着なさいと

書かれている本が多いですが、状況に合わせて

自分で選べる経験が大事だと思います。

 

 

速乾性の優れたインナーや、

保温性の高いインナーももちろん必要

だけどその気候の変化に対応するための

調整にWind Riverは最高の1着です。

 

他にもトレランやる方ですと、

走りながら取り出せる位置のポケットに

入れておくと、途中で冷えてきた時に走りながら

ザックの上から着ることが可能です。

これもとっても便利なことです。

ストレッチ性が高いから着やすいんですよね。

 

 

うるさくご紹介してきましたが、

改めてこれは最高の1着だな〜と思うわけです。

少しだけ在庫もありますが、在庫がないサイズ

もありますので、店長に相談してくださいね。

See you next blog!

新入社員ジョーダンの影響で英語づいてます笑

TREATでトレーニング〜02 ケツ・RDL〜

どーも、店長です⭐️

3日前にTREAT(http://treat-running.com/)さんで

グループトレーニングを始めて、昨日が2回目

一昨日と昨日はどちらもLSDで20km近く走って、

それなりの疲労を貯めてからのスタートになりました。

まず最初の言っておかなければならないのは、

前日までに2日間で約40kmを走ったとは思えないほど、

ふくらはぎの疲労が全くない驚きと、

とてつもない筋肉痛をお尻とハムに食らっているという事実。

さて、トレーニング開始!

「鼻とアゴが同じラインですね!」

そんなツッコミはいりません。

確かに鼻は低くてアゴはしっかりしてますよw

 

昨日は、ストレングストレーニングといって、

端的に言ってしまえば筋トレの要素が強い

トレーニングになります。

 

本日も前回のムーブメント(動き作り)トレーニングと同様

RDL(ルーマニアンデッドリフト)を中心に、

ランニングの動作に必要な筋力トレーニングを行いました。

お腹の周りが360°方向に広がるように腹圧を高めた状態で、

全ての動作を行うことを前提とし、

(腹圧が抜けたとたん姿勢が崩れてしまうことがありますね)

ランジ、ワンハンドローイング、RDL(各種)等々を

行いました。

自分一人ではできているつもりでやってしまいますが、

最初はしっかりとしたフォームでできるように教えてもらった

方が、結局は高いパフォーマンスになりますので、

必要な人はまずはグループトレーニングから始めてみてください

 

お客さんの層としてはパーソナルトレーニングが多いのですが、

グループトレーニングは人と一緒にやることによって、

楽しく追い込めるところがいいかなと思います。

次回は水曜日にムーブメントトレーニングを受けるつもりです。

お店の営業時間やグループトレーニング等の予約状況は

TREATさんのHP(http://treat-running.com/)からご確認ください

 

不定期になってしまうとおもいますが、店長も体の変化を書いて

いこうとおもいます⭐️

日野七福神マラニックに行ってきました⭐️

どーも、店長です。

今回のテーマはこれだ!!(ちょっとテンション高め)

3日前に思いつきで企画した七福神めぐり

ルートは参加者のみなさんにそれぞれ先導してもらい

7つのお寺を巡って戻る約20kmコース

店長はかなり他力本願なのでみんなお願いねー!

いつか「他力本願寺」を建立して、

誰かの力で生きていきたいな〜(ハイ、嘘です)

ということで、お店の1番近くから⭐️

いきなり恵比寿さまに会えました!

恵比寿様と大黒様くらいしか七福神と聞いても

思い出せないなかでなかなかいいスタート

恵比寿天さん(商売繁盛)がいる真照寺をスタートし、

福禄寿さん(幸福・俸禄・長寿)のいる石田寺

毘沙門天さん(10種の利益 知恵美貌など)のいる安養寺

大黒天さん(インド出身 子宝)の善生寺

寿老尊さん(延命長寿)の延命寺

布袋さん(知恵と福徳)のいる宗印寺

弁財天さん(弁舌・学問・知識の女神)のいる高幡不動尊金剛寺

それぞれの神にはそれぞれのお願いをすればよかったのですが、

なんと店長、全ての神で全く関係のないお願いばかり

してしまいました^^; 内容は秘密です笑

みなさん、楽しんで走られたみたいなので、

お正月は恒例行事にしようと思います⭐️

 

ニューイヤーの走り出し、

店長のおすすめは

Torin NYC(ニューヨークシティマラソンモデル)

Torin2.5のソールパターンでアッパー(表面の生地)が

もう少し柔らかく、ロゴが印刷なので

足が地面から離れる際のシューズの屈曲もスムースです。

メンズに関してはサイズによっては在庫がありますので、

お店にぜひお問い合わせください⭐️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒206-0002 東京都多摩市一ノ宮2-19-1 STRIDE LAB

050-1229-1339(日・月・木取れない場合あり)

Mail:info@stridelab.jp

Online Shop:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年1月の予定(営業日が一部変更になります)

どーも店長です⭐️

今月は営業日を一部変更してオープンいたします。

平日:15:00〜20:00

土日祝:11:00〜19:00

定休日:日・月・木

7(日)・8(月祝)・14(日)は臨時営業いたします。

21日(日)〜25日(木)はATTS及びメーカー展示会のため

おやすみいたします。

続いてイベントの日程です。

1月7日(日) 日野七福神めぐり

1月10日(水)水曜ナイトラン(約5km)

1月13日(土)はじめてのトレイルラン

1月17日(水)水曜ナイトラン(約5km)

1月21(日)ALTRA TIME TRIAL SERIES in 東京

※味スタ西競技場で行う5000mタイムトライアルです

1月27日(土)夕子練 インターバル

1月31日(水)水曜ナイトラン(強度強め)

スタッフに期待の新人加入しました!

 

どーも店長です⭐️

スタッフに期待の新人ジョーダンが入りました

以下、本人の自己紹介です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Hello!

私はJordan Langenです。Joと読んでください。

28歳でAmericaのMinnesota州から来ました。広島東洋カープの仕事やってALTRAの仕事でStride Labで働くことになりました。

趣味はOutdoorsのことと栄養です。

一緒に走れるのを楽しみにしています!

Let’s enjoy running together!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさまよろしくお願いいたします⭐️

TREATでトレーニング〜01 RDL〜

あけましておめでとうございます。

どーも、店長です。

今年の1年の目標は「自分のカラダと向き合う」です

昨年4月にお店の向かいにオープンした

TREATさんでトレーニングを行いましたよ

1月5日のグループトレーニングはムーブメント

ムーブメントは一言で言えば「動き作り」です

ランニングの動作を細分化しそれぞれに対し

トレーニングを行います

たくさんあったトレーニングの内容から1枚

RDL(ルーマニアンデッドリフト)

ランニング中に「ケツが使えてない」って

言われたことある人いませんか?

トレイルの登りや階段などで前モモが疲れるとか

腰が落ちてるって言われる人はだいたい

「ケツが使えてない」ですね

 

筋肉の中でもBIGなケツの筋肉がランニング中に

使えてないなんて・・・

 

猫に小判、豚に真珠、大阪人に信号機!?

 

かくいう店長も「ケツが使えてない」第一人者

2018年は自分のカラダとちゃんと向き合います

なんとなくのトレーニングはこれまでにも

してきたつもりではいますが、厳密に修正して

もらうと全く違いますね

 

これが実数値で現れるのは約3ヶ月後

多摩ロードレースで体力測定までに

具体的な体力アップを目標としています

 

具体的にというのは、VO2MAXの数値を改善し

パフォーマンスの数値で判断しようと思います

VO2MAXに関してはまた後日⭐️

Evidence based natural running