「商品紹介」カテゴリーアーカイブ

ロングトレイルの本命 “ALTRA TIMP1.5” 使用感やサイズ等

どーも店長です✨

ALTRAの新作が続々と販売開始されている昨今ですが、もちろんボクらも使うのが楽しみで仕方がない、今まさに1番楽しい時期なんです。

今日はこちらティンプ1.5

履いてくださっているお客さんとの間では

『おてぃんぷ』なんて愛称もあったりなかったり

 

さて、話を戻してTIMP1.5
メンズ、ウィメンズ共に端整な顔立ちになって生まれ変わりました。

前作のカモフラ柄もとっても人気がありました。UTMFではトップ10に入賞した女子選手のウチ2名が使用していたり、秋のロングレースシーズンでは、多くのランナーさんが履いてくださっているのが目に止まりました。

 

 

さて、今回一体どんな風に変わったの?

ホールド感増し、安定感増し、安心感増し増し

圧倒的なクッショニングの良さはそのままに

まずは、前作と並べて見てみましょう。

左が1.5、右が従来のモデル

ホールド感増し、安定感増し、安心感増し増し

アッパーと呼ばれる表面の生地は、カモ柄でリフレクターが搭載された前作も人気がありましたが、やや岩などに引っかけやすい粗めのメッシュでしたが、今回は補強がしっかりとされ、シューズの横振れも軽減し、安定感がました印象。この少し印象の違いは、長い距離を走る方からすれば、すごく立派なアップデート。

そして靴ヒモ(シューレース)が好きすぎる店長が選ぶベストALTRAシューレースランキングのトップにでも躍り出ようかというくらいのいい靴ヒモ(ESCALANTE RACERなどにも使われているような)は、やや硬めで摩擦が強く、結んだ時のホールド感をずっと継続してくれるだけでなく、解けにくいのも嬉しいです。

他にも靴ヒモの通し方や配置も代わり、足の甲への当たりの気持ちよさはそのままに、ホールド感がアップしています。

上がTIMP1.5、下が従来のモデル

圧倒的なクッショニングの良さはそのままに

クッション性能は今までと変わらず、とっても足に優しいソフトな着地感を作り出し、どこまででも走り続けていけるんじゃないかと思わせてくれるのが、TIMPのいいところ。
クッション性はALTRAアンバサダーで、スカイランニング 世界選手権ウルトラで活躍中の星野由香理選手も、とーっても気に入ってくれていて、今回もぜひということで履いてくれることになりました。
※ミッドソールと呼ばれるクッション部分ですが、US公式で発表されている29mmよりもやや薄く感じます。ちゃんと測れてはいませんが、微妙にクッションが薄くなった感があると感じます。

このクッション性は、ALTRA本国アメリカで最も売れているロードシューズ『TORIN』シリーズのトレイル版なんて形容されたりもするくらい、長い距離を走られる方には本当に定評があります。

他に接地感を生み出すアウトソール(靴底)のソールパターン

左がTIMP1.5、右が従来のモデル

ソールのパターンも素材も概ね同じ

大きなアップデートがなかったクッション性やソールの部分は、ここ1年ちょっとの間に大きくファンを増やしたTIMP TRAILのいいところをそのまま残しつつ、きもーち内側に抜ける(母指球に体重が乗る)ような感覚があったパターンも、足裏全体に体重が乗る感覚に微妙に変わったかなと感じています。
※オフィシャルで発表されていないので、この辺のニュアンスはなんとも言えませんが、良い方向にアップデートされていると店長は感じています。

 

今日はそんな使用感を新入社員の2名と一緒に試してきましたヨ♫

上がメンズ、下がウィメンズ

早朝撮影で真っ暗だったのでライトと影はご愛嬌ということで^^;

↑オシャレにクルー丈のソックスで履きこなす新入社員イツキ(24歳フレッシュ)

 

さて、使用感もやはり前作との違い通りにはなるんですが、圧倒的なクッショニングの心地良さと、ホールド感と安定感が上がったアッパーの組み合わせと、自然な接地感との組み合わせは、今年のロングトレイルシーンを席巻することでしょう。
※サイズ感はだいたい通常のALTRAのシューズと同じ感じで問題ありません、

今年のロングトレイルの大本命は

TIMP1.5に決まりということです✨

 

TIMP1.5メンズのご購入はこちら

TIMP1.5ウィメンズのご購入はこちら

 

商品に関するわからないことや質問などは

お気軽にLINE@からお問い合わせください。https://line.me/R/ti/p/%40lbq2010w

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

※合わせて読みたい記事
ロングトレイルの大本命”ALTRA TIMP1.5″使用感やサイズ感等
SUPERIOR4 ALTRA創設者が最高のトレイルシューズができたと言ったワケ
ALTRA 2019新商品サイズ感まとめ
2019年2月の予定
2019年1月の予定
CHIMERA EVERYDAYの機能や成分
よりファットアダプテーションするには・・・
FAT ADAPTATIONの効果
STRIDE LABチャンネルが始まりました
2018年12月の予定
Teton Bros.ハイブリッドショーツ再入荷しました
Teton Bros.Scrambling Short(スクランブリングショーツ)再入荷しました
体のケアに困ったらコレ一択『RAD ROLLER(ラドローラー)』
Drymax(ドライマックスソックス)大量入荷しました
2018年11月の予定(一部変更しました)
秋〜春 1番活躍するウェアは?
メタボリック・ダメージ
LONEPEAK4 MID RSM入荷しました
2018年10月の予定
武尊120 大会の完走とカラダの準備
ボンキングとファットアダプテーション
PARADUGM4.0入荷しました
おやすみは八ヶ岳へ
武尊120へ向けて準備中
ALTRA TIME TRIALが開催されました
2018年9月の予定
LINE@でオンラインでも使えるクーポン配布中
LINE@はじめました
2018年8月の予定
TORIN KNIT3.5でウルトラマラソン走ってみた
日光ウルトラマラソン走ってきました
8/4開催  ALTRA TIME TRIAL SERIES東京大会
ファットアダプテーションの実践
ルナサンダルの履き分けとサイズ感について
ルナサンダル入荷しました
ファットアダプテーションについて
Teton Bros.のTシャツはここがいい
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2019年2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CHIMERA EVERYDAYの機能や成分

どーも店長です。

ファットアダプテーションすることによって、

何が良かったか、

他にどんなことと合わせると良いか

などをご紹介してきました。

さて、いよいよ本題です。
連日ご紹介してきた記事に出てきた

CHIMERA EVERYDAYについてご紹介します
※カイメラエブリデイって読みます

CHIMERA EVERYDAYの主な機能

CHIMERA EVERYDAYは、MCT(中鎖脂肪酸)と呼ばれる『脂質』を主な成分とする食品で、摂取することによって、体の脂肪からエネルギーを作りやすくしてくれる働きがあります。

※最近では日清オイリオさんなど大手企業でもサッカーの長友佑都選手や長谷川潤さんなどを起用し、その良さを伝えようとしていますね。

 

CHIMERA EVERYDAYの成分

もちろんサッカーやラグビーなどの一般的な持久系スポーツにも有効ですが、よりエンデュランススポーツ(ウルトラマラソンやトレイルランニング、トライアスロンなど)で効果を発揮できるよう、MCT以外にも長時間の運動で不足する成分(ビタミンやマグネシウム)や、働きが悪くなってしまう内臓にいい成分(タウリンやオルニチンなどのアミノ酸)がバランスよく配合されています。

→CHIMERA EVERYDAYを買う

 

CHIMERA EVERYDAYの摂取方法

好きな飲み物や料理に混ぜてご利用いただけます。
オススメの摂取のタイミングは、朝食の代わりにコーヒーなどの血糖値を上げにくい飲料に混ぜて摂取するといいです。付属のスプーンで大さじ1杯(10g)が目安です。
より効果的にファットアダプテーションしていくために、15時間ファスティング(糖質制御)をオススメしています。
例えば
→夜ご飯(21:00)→朝CHIMERA EVERYDAY(血糖値を上げない飲み物等に混ぜる)→お昼ご飯(12:00)
夜ご飯とお昼ご飯は好きなように食べて(食べ過ぎなければお菓子もOK)、間食を控えて、朝だけCHIMERA EVERYDAYにしていくのが、効果的なファットアダプテーションを進める方法です。
※そんなにストイックにできないあなたは、朝ごはんちょっと減らしてCHIMERA EVERYDAYを毎日摂ってみてください。
なお、糖質を減らして脂質を多く取るようにするとより効果的です。

CHIMERA EVERYDAYの注意点

人によってはお腹がゆるくなることがあります。その場合は、使用量を減らすなどして調整してください。

 

まもなく2018年も終わりですね。
つまり2019年の始まりです。
新たなスタートに体質改善にチャレンジしてみるのもいいと思いますよ✨

→CHIMERA EVERYDAYを買う

 

※合わせて読みたい記事
CHIMERA EVERYDAYの機能や成分
よりファットアダプテーションするには・・・
FAT ADAPTATIONの効果
STRIDE LABチャンネルが始まりました
2018年12月の予定
Teton Bros.ハイブリッドショーツ再入荷しました
Teton Bros.Scrambling Short(スクランブリングショーツ)再入荷しました
体のケアに困ったらコレ一択『RAD ROLLER(ラドローラー)』
Drymax(ドライマックスソックス)大量入荷しました
2018年11月の予定(一部変更しました)
秋〜春 1番活躍するウェアは?
メタボリック・ダメージ
LONEPEAK4 MID RSM入荷しました
2018年10月の予定
武尊120 大会の完走とカラダの準備
ボンキングとファットアダプテーション
PARADUGM4.0入荷しました
おやすみは八ヶ岳へ
武尊120へ向けて準備中
ALTRA TIME TRIALが開催されました
2018年9月の予定
LINE@でオンラインでも使えるクーポン配布中
LINE@はじめました
2018年8月の予定
TORIN KNIT3.5でウルトラマラソン走ってみた
日光ウルトラマラソン走ってきました
8/4開催  ALTRA TIME TRIAL SERIES東京大会
ファットアダプテーションの実践
ルナサンダルの履き分けとサイズ感について
ルナサンダル入荷しました
ファットアダプテーションについて
Teton Bros.のTシャツはここがいい
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2018年12月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体のケアに困ったらこれ1択『RAD ROLLER』

どーも店長です。

今朝はお店のイベントで約8kmのジョグ。
昨日はFun Trail50に参加してきました。
一昨日はZERO LIMITS NIGHT(夜通し走るイベント)の視察へ行ってきました。
3日前は高尾山でナイトトレイルのイベントを行い、4日前は朝1km4分ペースで8km走り、夜はナイトランイベント・・・

 

ちょっと体のケアをサボると

ツラい時があります。

 

 

みなさん、体のケア

どーしてますか??

 

店長はいくつかの道具を使って
体のケアを行っていますヨ。

1、RAD ROLLER(お店にあります)
2、RAD CENTER(お店にあります)
3、ストレッチポール(売ってません)
4、HYPERSPHERE(売ってません)

 

1番オススメは

RAD ROLLER


これは1家に1個は確実に必要です。

そう伝えていたら奥さんと取り合いになって2つめを買いに来る人がいるくらい。

何がいいかって、
『必要な場所に必要な強さで刺激することができる』とても優秀な道具と言っていいのではないでしょうか。
店長もさんざんいろんなマッサージには行きましたが、ファーストタッチで的確な箇所に適正な圧で刺激を入れてくれるマッサージ師は片手で数えるほどです。(お隣TREATの矢田大先生もオススメです)

とはいえ毎日お願いするわけにもいかないのが世の常。

自分で的確に刺激できる心地よさは
RAD ROLLERの廉価版では得られません。

廉価版の商品は世の中いくらでもありますが、半永久的に使える高級シリコン仕様はRAD ROLLERがピカイチです。某量販店で1000円くらいで売ってる素材の物は体重かけ過ぎると潰れてしまうので注意です。(買ったその日に潰れてしまったものもありました)
「テニスボール2つくっつけてテープでグルグル巻きにしたやつ」とも全く質が違います。テニスボール系は少し潰れてしまうので、ピンポイントの点で刺激したいところを微妙な面で刺激になってしまいます。

 

『どうせお高いんでしょ?』

半永久的に適切な刺激を適切な場所に
簡単に入れられるとしたら
衝撃のプライス

たったの¥3,800+tax

 

 

たまに表現が盛ってしまうこともありますが笑、これに関しては盛っていません。
STRIDE LABではこれの他に緑色のもう少し柔らかめ(女性が好きな硬さ)の物も用意しています。お値段据え置き3,800円。

 

使い方は簡単で、マッサージなどで押して欲しい場所に当てて体重をかけるだけという超シンプルな商品です。

中でも1番オススメの刺激ポイント
太ももの付け根(お尻側)です。
硬めの椅子に座って、股関節の真下らへんの位置にRAD ROLLERを置いて体重をかけた時の感覚は他では味わえません。

もうこんなに体重を支えるために自分の脚ちゃんは頑張っていたんだと気づかせてくれて、心の底から脚ちゃんに感謝申し上げるレベルです。きっと多くのランナーは気づいていないことでしょう。悪いこと言わないから早く脚ちゃんを労ってください。さもなければあなたはランナーとして不幸になりますよフフフフフ。
お店でお試しできるので、店長まで一言お声かけください。

もちろん他にも足裏はじっくり体重をかけてしっかり伸ばして差し上げたいし、ふくらはぎをやりたい時は片方の脚をクロスして乗せてあげると悶絶するレベルです。膝裏なんかは繊細なので強くやりすぎないのがオススメ、いわゆる腸脛靭帯痛いっていうランナーの方は、太ももの横(大腿筋膜張筋)から膝横にかけて当てがってあげるとこちらも悶絶します。
他にもお尻は広い面積ですが押したいのはピンポイントだったり、背中が硬い人は呼吸も吸いにくい(店長まさにこれ)ので、優しく背中に当てがってあげるのも良いです。脇の下なんかも重たい重たい腕を支えているわけですから相当疲れてますので、しっかりケアしてあげてくださいね。目が飛び出るほど『腕ちゃん』にも感謝することでしょう。
首筋から頭皮に至るまでもこれ1個でケアできるのにたったの3,800円という破壊的プライス。

それでいてコンパクトでレース会場にも持ち運べるし、運転中も眠気覚ましの刺激入れになるので携帯する人多数。

こんなに気が効いてるのがRAD ROLLERくんです。
ちょっぴり感謝を伝えたいお友達ランナーさんのプレゼントにもピッタリだと思いますヨ。

 

気になる方はこちらをチェック
http://shop.stridelab.jp/?pid=94654438

 

あ〜長くなっちゃったので、続きのRAD CENTER以降は次回へ持ち越しー!!

 

※合わせて読みたい記事
体のケアに困ったらコレ一択『RAD ROLLER(ラドローラー)』
Drymax(ドライマックスソックス)大量入荷しました
2018年11月の予定(一部変更しました)
秋〜春 1番活躍するウェアは?
メタボリック・ダメージ
LONEPEAK4 MID RSM入荷しました
2018年10月の予定
武尊120 大会の完走とカラダの準備
ボンキングとファットアダプテーション
PARADUGM4.0入荷しました
おやすみは八ヶ岳へ
武尊120へ向けて準備中
ALTRA TIME TRIALが開催されました
2018年9月の予定
LINE@でオンラインでも使えるクーポン配布中
LINE@はじめました
2018年8月の予定
TORIN KNIT3.5でウルトラマラソン走ってみた
日光ウルトラマラソン走ってきました
8/4開催  ALTRA TIME TRIAL SERIES東京大会
ファットアダプテーションの実践
ルナサンダルの履き分けとサイズ感について
ルナサンダル入荷しました
ファットアダプテーションについて
Teton Bros.のTシャツはここがいい
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2018年11月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Drymax(ドライマックス)大量入荷しました

どーも店長です⭐️

待望のDrymaxソックスの追加注文が届きました。もうお店でMサイズのドライマックスを探すのが至難の技になるくらい、Mサイズが欠品しておりましたところ、ようやく入荷。
それだけ需要があるってことですね。

なぜそんなに需要があるかというと、それは以前書いた記事
・Drymax Socksは普通の靴下と明らかに違う
http://bit.ly/drymaxsocks
でご紹介したとおりです。

中でも今回待望の1足が・・・

Thin Running mini crewのブラック!
昨年の春にリニューアル?素材感が変更になったThin Runningは、明らかにドライな感じが圧倒的で衝撃を受けました。
Thin Runningはドライマックスの中では安価な方で、価格も税抜き1,400円とリーズナブルながら、別次元のソックスと言っても過言ではないくらい。靴下の中の環境をドライに保つと皮膚はここまで優しさで包まれるのかという感じ。
ここで待望の1足で『ブラック』まで付け足したのは、これまでは『ロイヤル』と『サンバースト』という2色だけで、この生地感でブラックが出たらめっちゃ欲しいのに・・そう1年以上言い続けてきたところの待望の1足。

 

どのくらい圧倒的に違うかというと、

10kmくらい家を出て走って帰って来た時のフローリングへのファーストタッチが少年サッカーとイニエスタくらい違います。

サッカーがわからない方は少年野球のキャッチャーと西武ライオンズの銀次郎先生のキャッチングくらいタッチが違います。

わからない深みに入ってしまうので、たとえはこのくらいにしておきますが、違いは足裏がサラッッサラです。

 

もう1度

サラッッッサラ

です。

もちろんブラック以外のカラーも合わせやすいカラーリングになってますので、ぜひご利用ください⭐️

余談にはなりますが、昨年の武尊120kmは80km地点のエイドまでこちらのThin Runningで走りました。かなりコンディションも悪く足首くらいまで泥にはまるようなレースでしたが、そんなハードワークしてもマメ1つ作ることなく耐えてくれたThin Runningは、基本的にはロード用ですが、トレイルでももちろん快適に走れます。

 

余談にはなりますが、今年の武尊120ではLite Trail RunningシリーズのSPEED GOATとELLIE GREEN WOODで走りましたヨ。

SPEED GOAT

ELLIE GREEN WOOD

こちらLite Trail Runningシリーズはトレイル用のソックスの中でも圧倒的に人気が高く、トレイルランニングの大会を運営しているOSJのシリーズレースの着用ソックスのアンケートにおいて、どのレースでも着用率がトップ3くらいには入るなど、販売店舗は少ないけれど、支持の高さが伺えます。

1番人気のLite Trail Running1/4crew

Lite Trail Runningより生地が厚く、
より寒い環境で履くなら
Trail Run 1/4crewがオススメです。

より摩擦を減らしたい方はこちらのSAGEモデルもオススメです。PTFE加工といって、平たくいうとフライパンに使われるテフロン加工のような皮膚とソックスの摩擦を減らしてくれるモデルもあります。

さらにさらに、より高いプロテクションが欲しい方にはマックスプロがオススメです。100マイルレースなど、絶対に完走したい外せないレースがある方は特にオススメ。途中でマメができたから完走できませんでした・・なんてことのないようにご注意くださいね。

※合わせて読みたい記事
2018年11月の予定(一部変更しました)
秋〜春 1番活躍するウェアは?
メタボリック・ダメージ
LONEPEAK4 MID RSM入荷しました
2018年10月の予定
武尊120 大会の完走とカラダの準備
ボンキングとファットアダプテーション
PARADUGM4.0入荷しました
おやすみは八ヶ岳へ
武尊120へ向けて準備中
ALTRA TIME TRIALが開催されました
2018年9月の予定
LINE@でオンラインでも使えるクーポン配布中
LINE@はじめました
2018年8月の予定
TORIN KNIT3.5でウルトラマラソン走ってみた
日光ウルトラマラソン走ってきました
8/4開催  ALTRA TIME TRIAL SERIES東京大会
ファットアダプテーションの実践
ルナサンダルの履き分けとサイズ感について
ルナサンダル入荷しました
ファットアダプテーションについて
Teton Bros.のTシャツはここがいい
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2018年11月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PARADIGM4.0(パラダイム4.0) 入荷しました

どーも店長です。

ALTRAのロードシューズの中で最もクッションが厚く、耐久性にも優れたPARADIGM4.0がいよいよリリースとなりました⭐️PARADIGMは毎年すごく人気のモデルで、発売開始から大体3ヶ月前後でこの2年間売り切れが続いています。

ここではアップデートしたポイントと、それによってどう変わったか、またどんな人におすすめか・・・といったことを書いていきたいと思います。

PARADIGM4.0の大きなアップデート

1、ミッドソール(クッション部分)が耐久性が高く高反発のウレタン系の素材『ALTRA EGO』に

→クッショニングを得意とするEVA素材から、クッション後に元の形に戻ろうとすることを得意とするウレタン系の素材に変更になったことにより、ヘタレにくく耐久性がアップしました。
また、これまでよりもより反発が出るので、クッション性は欲しいけれど、地面からの反発も受けたい、そんなわがままなランナーぴったりです。

2、アッパー素材がメッシュ素材からエンジニアードニットに

→シューズのアッパー素材がニット素材になっているのは、トレンドと言っていいでしょう。最近ではサッカーのスパイクですら革素材がニット素材になったりと、フィット感と履き心地の両面で、広く受け入れられています。
ニット素材になって通気性を心配される方もいるかもしれませんが、前足部は粗めで強く織られているため、通気性に関しては、今まで以上に上がっているかもしれません。

3、アウトソール(靴底)のラバーが一部から全貼りに

→アウトソールはランニングシューズの場合、軽量化のためにラバーを減らす傾向にあり、特に軽量のシューズ(ALTRAで言えばVANISHやONEなど)はラバーをほとんど貼っていないんですが、今回のPARADIGMはアウトソールが全部ラバー貼りになりました。
ALTRAのロードシューズの中では、アウトソールは1番か2番めくらいに硬いモデルとなります。

これによって、多少の重さは出るものの、耐久性が上がったり、不安定な路面を走るときなどには安定性が出たりと、メリットの方が多いと思います。

人によってはこのPARADIGMシリーズは立ち仕事をする方に好んで履いていただいて、重たいものを持つときなどは、多少ソールが固めの方が踏ん張りが効いたり、疲れにくいことから、酒屋さんや郵便局の内勤の時などに履いたりするとの声も聞かれます。

ここまでアップデートについて詳しく書いてきましたが、ここからはその他の機能や、どんな人におすすめかを書いていきます。

PARADIGMの大きな機能としては、『クッション性』に目がいきがちですが、実は『安定性』の方が大きな機能かもしれません。
ここでいう安定性とは、足が地面に着いた時の安定性と、足が地面から離れていく時の安定性の2つをお話します。

画像にあるように、PARADIGM4.0のこのカラーは、アウトソールとミッドソールの中間くらいに3つの青い箇所があります。
具体的に言うと、かかとの内側と、拇指球のあたりと小指球のあたりの合計3箇所。これらはスタビリティポッドと呼ばれ、着地のプロネーションがが強めな方に安定感をもたらすと共に、足が地面から離れる時の筋の捻れのようなもの(レイトステージプロネーション)抑えてくれます。

また、ガイドレールと呼ばれるかかとの内側に内臓されたパーツは、オーバープロネーションを起こしにくい作りになっています。
難しい書き方をしてしまいましたが、一言で言えば『ぶれにくくて安定感がある』シューズなのです。

おすすめのユーザー1:ロングウォーカー
九州では100kmウォークが盛んで、そこではALTRA(しかもPARADIGM)がかなり人気なんです。特にウォーキングはランニングと違い、かかとから地面に着き、地面に足が着いている時間も長い動作になります、足関節が不安定な方は疲れやすかったり、痛めやすいところ、ソールの硬さやクッション性に加えて安定性の高いPARADIGMの機能はゴールへ導くのに重要な役割をしています。

 

おすすめユーザー2:ロードもトレイルも1足で行きたいランナー
こんな書き方するのもどうかと思いますが、

ロードもトレイルもどっちも行けるのありますか?

っていう質問はよく受けます。
どんなシューズでもどっちも行けるとは思いつつも、いかに快適に、そして長持ちさせるを考えれば、ロードシューズとトレイルシューズは履き分るのがベター。しかしながらどうしても1足でなんとかしたいという『わがまま』なあなたにはこちらの1足がおすすめです。

実際にUTMFの上位に食い込むような選手もPARADIGMを使っていますし、山梨は甲府エリアなんかは街と山の距離がすごく近いために、どっちも行けちゃうシューズというのが求められていたりして、その筆頭になるのがPARADIGMになります。

もちろんメーカーや小売店の立場から言えば、もともとはロードシューズなので、トレイルで使って壊れたって言われても、対応には困ります。なので、全て甘んじて受け入れる気持ちを持てるのであれば、1足で両方行っちゃってもいいと思います。

 

おすすめユーザー3:ウルトラランナー

もちろんウルトラマラソンに限りませんが、ウルトラマラソンのように長い距離でクッション性が高いシューズを求める方の中で、ある程度のスピードを維持したい方には、PARADIGMをおすすめしたいです。

店長も先日TORIN3.5KNITで日光ウルトラマラソンを走りましたが、クッション性がとてもよく、足のダメージも少なく走りきれましたが、欲を言えばもう少し速く走りたかったなぁと。シューズで変わるパフォーマンスは数%だと思いますが、仮に100km走るとしたら100,000歩くらいは着地するので、数%を大事にしたいなぁと思うと、もう少しだけアウトソールが固めなPARADIGMでも走ってみたかったな〜という気持ちにはなります。。。

 

最後に気になるサイズ感ですが、通常のALTRAシューズのサイズ感より微妙に大きいです。立ち仕事した夕方に履いた時はサイズ感変えなくていいかなと思ったのですが、朝履いたらサイズ下げてもいいかもと思ったくらいの微妙なサイズ感。
0.5cm変える必要があるかと聞かれたら、長い距離走るなら通常通り履いた方が無難かなというくらいのサイズ。短い距離しか履かないのであれば0.5cm小さいシューズを選ぶ方もきっと多いかと思います。。・

 

とってもとっても長くなってしまい、気がつけば2,500時を超えてしまいましたが笑、PARADIGM4.0とってもおすすめですよ。

ご購入はこちらから
http://shop.stridelab.jp/?pid=134852770

 

ただいま、LINE@お友達クーポン配布中

LINE@登録フォームからお得なクーポンをゲット⭐️
※下記のフォームへスマートフォンでアクセスしてください
https://line.me/R/ti/p/%40lbq2010w

※合わせて読みたい記事
おやすみは八ヶ岳へ
武尊120へ向けて準備中
ALTRA TIME TRIALが開催されました
2018年9月の予定
LINE@でオンラインでも使えるクーポン配布中
LINE@はじめました
2018年8月の予定
TORIN KNIT3.5でウルトラマラソン走ってみた
日光ウルトラマラソン走ってきました
8/4開催  ALTRA TIME TRIAL SERIES東京大会
ファットアダプテーションの実践
ルナサンダルの履き分けとサイズ感について
ルナサンダル入荷しました
ファットアダプテーションについて
Teton Bros.のTシャツはここがいい
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

9月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

武尊120へ向けて準備中。。。

どーも店長です。

9月23-24日に行われる上州武尊スカイビュートレイル120に向けて、ちょっとずつトレーニングをスタートしています。
→とりかかるの遅いよとか言わない。

上州武尊スカイビュートレイル120は、120といいつつ、
距離約129km、累積標高約9200m以上と
オフィシャルで発表されている山岳レースです。

昨年は前日に発熱したり、当日お腹壊したままスタートしたり、準備不足が酷く、80km過ぎでDNFしてしまった悔しいレースとなってしまいました。今年はそんな言い訳をしないように、しっかりと準備をして、とりあえず完走を目指したい。ということで、とりかかっています。

とはいえ、そんなに長い時間を練習に使う余裕もなく、なんとか効率的に練習しよう。世の中のほとんどの人は自分の時間と練習時間を天秤にかけながらやっていることでしょう。

最近のトレーニングはこんな感じです

週1     キロ4友の会(4:00/kmで8km)
週1〜2 高尾山(2時間弱)
週2〜3 60分jog
週2         懸垂+筋トレ
+お店のイベント

スピード練を週1回入れるだけでも、体の軽さは全然違うことを実感できるし、定期的なペース走はコンディションを確認するのにもすごくいい。懸垂は上半身の使い方を思い出すのに最適。

本当は長時間山で行動する練習がしたいですが、限られた時間でコツコツやってます。レースまであと3週間。
出られる方がいらっしゃったら声かけてください^^v

 
そして、道具のテストも始めてますヨ。
今日はナイトトレイルで1番パフォーマンスに響くヘッドライトについて書いていこうと思います。

いつもはPETZLのREACTIK+を使ってますが、昨日はこちら。
REACTIK+は光量が自動で必要なだけ切り替わることによって、バッテリーが長持ちする特徴と、バッテリーがその分小さくて済むので、バッテリー込みで115gとかなり軽量。
スマホアプリと連携することによってバッテリーの持ち時間などに合わせて光量が決められるのは、シーズンによって夜の長さが違ったりする時に、可能な限りの明るさを出力し続けられることがとても嬉しい。
頭を締め付けるヘッドバンド部分も簡単に長さを調節しやすいのも特徴。

 

一方milestoneのTrail Masterを使ってみての感想としては、光量が安定しているので、安定感と安心感があり、操作がとっても簡単なのが嬉しい。
REACTIK+と比べて、重量はバッテリー込みで約180gと大きな差があるように思えるが、クイックダイアルシステムと呼ばれるヘッドバンドの締め付けが数mm単位で簡単に調節でき、高いフィット感があるため65gの差は感じないほどだった。このクイックダイアルシステムは走りながらでも操作が簡単で、REACTIK+が両手必要なのに比べ、片手で簡単に調節できることもありがたい人は多いだろう。
そして、何と言っても霧対策としても使われるウォームカラーの光は目が疲れず、集中力を保つのにすごく効果的だった。

 

バッテリーや軽さ、細かい設定を好む方におすすめなREACTIK+と、安定感や利便性、わかりやすさ重視のトレイルマスターと言ったところでしょうか、一言でまとめることは難しいですが、大きくまとめるとそんな印象です。

スペック等はメーカーのページを覗けば載っていますので、それを参考にしていただけたらと思いますが、実際の使用感や空気感はぜひお問い合わせください。
現在、通常の通販には掲載されていませんが、メール等でのやりとりで販売したり、在庫の確認等ができます。

その際のお問い合わせ等は、店頭またはLINE@からお願いいたします。ただいまLINE@お友達登録クーポンを発行しています。

LINE@登録フォーム
※下記のフォームへスマートフォンでアクセスしてください
https://line.me/R/ti/p/%40lbq2010w

 

※合わせて読みたい記事
ALTRA TIME TRIALが開催されました
2018年9月の予定
LINE@でオンラインでも使えるクーポン配布中
LINE@はじめました
2018年8月の予定
TORIN KNIT3.5でウルトラマラソン走ってみた
日光ウルトラマラソン走ってきました
8/4開催  ALTRA TIME TRIAL SERIES東京大会
ファットアダプテーションの実践
ルナサンダルの履き分けとサイズ感について
ルナサンダル入荷しました
ファットアダプテーションについて
Teton Bros.のTシャツはここがいい
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

9月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Teton Bros.のTシャツはココがいい!

どーも、店長です。

商品のご案内が久しぶりになってしまいました。

さて、ご無沙汰していた間にも随分と新商品が入ってきております。中でも、今は新作Tシャツを買うには1番いい季節!
Tシャツ1枚で外に出られるのは、概ね9月いっぱいまでなので、ぜひコダワリの1枚を見つけて外に出たいものですね。

今回ご紹介するのはTeton Bros.のTシャツ。
スポーツ用というよりかは、普段着でも運動でも使える素材/デザインだから、どちらで使ってもいい2度美味しいモデルです。
特徴は以下の通り。

1、遮熱性に優れたTシャツ
2、紫外線カット性能も備えています
3、普通のTシャツより透けにくい
4、吸汗速乾性に優れています
5、肌触りがとっても良い

なぜそうなってるのか、知りたい人は下の文章を読んでください。なんとなくでいい人はスキップしてTシャツの雰囲気見に下に行ってくださいね。

 

ポリエステル100%で吸湿速乾性はもちろん、今回から『トライクール』の混紡糸が用いられています。
トライクールは東洋紡社が特許を持つY型断面マイクロポリエステルを原料とする紡績糸です。特殊なファインセラミックスを高濃度で均一に配合することにより、高い遮熱性が生まれます。
そしてこれからの季節気になる紫外線カット性能、防透け性能も備わっているのは、女性だけじゃなく男性もきっと嬉しいことでしょう。

 

ポリエステルって聞くと、ちょっと臭いやすいのかな?

なんて思うかもしれませんが、店長が着てみた感じだと全くありません。icebreakerのように何日も同じTシャツで過ごしたことないので細かくはわかりませんが、かなり臭いにくいと思います。

 

そしてデザインは国内外でも高い人気を誇るデザイナーTony DeBoom氏がつとめています。
「機能美」を追究するTeton Bros.が出すTシャツが、普通のTシャツなわけがありませんね。

 

TB Hiker Tee
グレー

ホワイト

グリーン

ネイビー

 

TB Front Tee

グレー

ホワイト

グリーン

ネイビー

 

※合わせて読みたい記事
2018年5月の予定
山の補給学
UTMF前に確認しておきたい装備(防寒対策)
ヘッドライトで迷ったらPETZL NAO+
ウルトラで選ばれてるシューズランキング
Teton Bros.スクランブリングショーツ
居住性を追求した山岳テントCHINOOK 2P
gleg socks入荷しました
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
もはやお宝?Race Readyのパンツ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

5月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

gleg socks入荷しました

どーも、店長です。

ナチュラルランニングでアーチが落ちやすい方、スピード出して走る5本指ラバーな方、開帳足、外反母趾など横アーチの崩れがある方にオススメの「gleg socks」入荷しましたヨ。

今日は長くなってしまいました汗。

東京近郊の方は聞いたことないと思います。

gleg socks(グレッグソックス)との出会いは2年前のDA MONDE TRAIL(ダモンデトレイル)という、愛知県新城市のイベントからでした。

5月と10月に年2回行われているDA MONDE TRAILでは、毎回ブースが隣になるので、お隣のブースは気になるところ。とりあえず知らないブランドは試すべし。

 

 

STRIDE LABはランニングシューズ「ALTRA」の直営店というのは、最近徐々に知られてくるようになりました。他にもトレイルランナー御用達の「Drymaxソックス」や山岳テント「BIG SKY」最近よく出てくる「Teton Bros.」なんかも卸しているのです。

そう、Drymaxを扱っている以上、他のソックスは履いてはいけない・・営業に行く時はそうなんですが、いろんなブランドを知っていないと、他のブランドの違いもお話できないという社風から、よく他のブランドの物も身につけています。

 

Drymaxだけでは5本指ソックス愛好家の方を満たすことはできないのです。

ということから、この度、お店でも5本指ソックスを入れようということで2ブランド入れることになりました。
世界的にも5本指ソックスブランドで名高い「injinji」と、世界どころか日本でもマニアックな人にしか知られていない「gleg socks」です。

東海エリアでは徐々に認知度が高まっているみたいですが、東京ではさかいやスポーツさんでしかまだ見たことないですね笑

 

 

今日はgleg socksのお話をしたいので「injinji」の細かい話は置いておきますが、「injinji」とのざっくりとした違いとしては、

 

「injinji」→締め付けが優しいコンフォート
「gleg socks」→しっかり締まったパフォーマンスモデル
※店舗のinjinjiはメリノウールを扱ってなく、glegはメリノもあります

と言ったところでしょうか。

「gleg socks」は2年前にイベント会場で買い、それ以来かなり気に入っていて(もちろんDrymaxも好きですが)、ロードをスピード出して走る時には、やはり「gleg socks」がいいな〜とついつい手が出てしまいます。
明日の多摩ロードレース(今年メインの10km)もこいつで走る予定です。

 

 

前置きが長くなりましたが、「gleg socks」についてご紹介していきたいと思います。

gleg socksは名前は横文字ですが名古屋で歩行動作、運動動作を研究している爽やかなお兄さん(渡邊さん)が設計しているジャパンブランド、もちろんメイドインジャパンです。

足の甲から足首にかけて特殊な製法で立体に編まれているので、シワになりにくくストレスレスデス笑。

次に足裏はこのような形です。

履くとこんな感じ

三角になっている(グレーの)部分は下からググッと持ち上げられています。長時間歩いたり立ったりする人でアーチが落ちやすい人にはとても嬉しいサポート。

いわゆるナチュラルランニングという、人間本来の体の機能を生かした疲労のしにくい走り方をする人たちがいます。
彼らは重心の前でカカトから着地するという(ブレーキをかけながらアクセルを踏むような)走り方ではないため、クッションがなくても足の本来の衝撃を和らげる構造=横アーチを使って走ります。
横アーチは潰れながら衝撃を吸収する構造となっています。

 

膝や太ももといったところに負担がかかりにくい反面、横アーチは実はけっこう負担がかかっています。疲労と共にアーチが落ちやすい人は、お薬的に使用するといいと思います。
根本治療ではありませんが、道具に頼りたいときはみんなありますよね。

 

 

他にも外反母趾や開帳足といった足の横アーチが崩れている方は、足裏の衝撃吸収機能が生かせず、足裏に疲労がたまりやすい人が多くいます。
STRIDE LABのお客様にも多くいらっしゃいますね。
※外反母趾や開帳足についてはまた書きます。

 

アーチを構成する骨の位置がずれることによって、アーチが落ちるのですが、骨に付着している筋のバランスが崩れると、骨の位置もずれアーチが落ちると足の安定性や可動性もダウンしてしまいます。

 

アーチが落ちる原因の大くは疲労という報告もあります。
100kmのウルトラマラソンで歩幅100cmだとすると片足50,000回も硬い地面に打ち付けるわけです。足裏の筋がバランスを崩してしまうことはいうまでもありませんが、それに耐えられる足を作っていくことも重要ですね。

いくら「ナチュラルランニングで俺は大丈夫だ!」
って人でも足の裏に疲労を感じやすい人はきっと多いことでしょう。無理せず道具に頼りたい時は、しっかり足底を持ち上げてくれるgleg socksを試してみるといいと思います。

 

足底だけでなく、気持ちも持ち上げてくれること間違いないでしょう笑

指先はシームレスになっており、履いた際のストレスは少ない。injinjiよりもやや締め付けが強い。スピード求める方はこのくらいの締め付けが好みという方が多そう。店頭にサンプルがあるので履いてみてください。

また、見てわかる通り、通気性も優れています。

※メリノウールタイプの方はもう少し細かい網目になっています。

 

シューズに合わせるとこんな感じ。

まずメリノウールタイプのブラック×ブルー

次にメリノウールタイプのグレー×オレンジ

次にコットン・ポリエステル・ナイロン等のショート丈

ショート丈はブラックのみです。

※まだオンラインショップが整っていないので、商品のお問い合わせ(シューズと一緒に買いたいなど)等は、メール
info@stridelab.jpまでお問い合わせください。
日・月はレスが悪くなりますのでご容赦ください。

 

メリノウール→2200円(税抜き)
コットン等(ショート丈)→1700円(税抜き)
となっています。

 

 

次はinjinjiも紹介できたらと思います。

※合わせて読みたい記事
drymax socksは普通の靴下と全然違う
Dry Actionという技術
Wind River Hoody入荷のお知らせ
・Wind River Hoodyが最高なワケ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

3月の予定

4月の予定

ZERO LIMITS NIGHT(3/31-4/1)

海まで走る金曜の夜(4/6-7)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

Dry Actionという技術

どーも店長です。

今日はTeton Bros.のウェアに使用されているDry Actionという超撥水加工について触れていきたいと思います。

 

水泳の瀬戸大也選手の水着の加工も務める群馬県桐生市の加工会社さんがやっており、撥水の技術については折り紙つき。

生地の繊維1本1本にフッ素を付着させることで、水とフッ素の表面張力の差が生まれ、水を弾きます。
防水であれば縫い目をシームテープなどで塞ぎますが、こちらは縫い目を塞がないため通気性が保たれ、蒸れにくいのが特徴です。

生地で水を運ぶことができるくらい、撥水が強く、圧力をかけることで浸透します。次の動画は圧力で水を浸透させるところ。

 

生地にもよりますが、店長が愛用しているLong Trail AnorakやCrag Pantsなどは防風性も高く、肌に張り付かないので着心地がとっても良いソフトシェルで春先から秋にかけて大活躍します。
汗冷えしないので、トレッキングの時などは最高です。
マウンテンバイクなどにもオススメですよ。

※オンラインページ調整中のため、商品に関してはまた別途アップいたします。欲しくなった方、ごめんなさい。

なぜか食べこぼしが多い店長ですが、ミネストローネまでは弾くと実証済み。

↓Long Trail Anorak

 

ポケットはここ1箇所です

ジップは皮膚に当たらないようになっています

袖口は優しく伸びます

裾もシンプルに絞れますヨ

生地感(伝わるか・・汗)

ブラックといいつつやや緑かかってます


Mサイズ(167cm65kgの店長はジャスト)であれば、イエローとブラック(やや緑がかっています)があるので、欲しい人はメール(info@stridelab.jp)でお問い合わせください。¥18,000(税抜き)

 

↓Scrambling Short

前のポケットにはiPhoneなどスマホがケースごと入ります。ちなみに2年更新目前の店長のiPhone6sのケースです。

お尻のポケットも様々入ります。
スマホも入りますが前の方がオススメです。

Mサイズ(167cm65kgの店長はジャスト)であれば、Deep Green、LサイズであればCoffee(茶色い方)が在庫がございます。欲しい人はメール(info@stridelab.jp)でお問い合わせください。¥12,000(税抜き)

メールでのお問い合わせの際は
・お名前
・郵便番号
・住所
・お電話番号
・ご希望のカラー・サイズ
を記載いただけると助かります。

いずれも10,000円以上なので送料はかかりません。

 

※合わせて読みたい記事
Wind River Hoody入荷のお知らせ
日本規格で作り直したこだわりのINSTINCT EVERYDAY
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
drymax socksは普通の靴下と全然違う
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

3月の予定

4月の予定

ZERO LIMITS NIGHT(3/31-4/1)

海まで走る金曜の夜(4/6-7)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Teton Bros. Wind River Hoody入荷のお知らせ

どーも店長です。

今日は雪が降っていますが春分の日。
いよいよアパレルにも春の季節が訪れました。

待ちに待ったTeton Bros.の最初のデリバリー。
実は一部オーダーを入れ忘れていたこともあり、
先着分だけご紹介します。

Wind River Hoody ¥16,000(税抜き)
今回はメンズのみの入荷です

 

春先から夏山、当然ながら秋に冬のランニング
パフォーマンスを高い状態に保つために必要な要素として、ウェアの温度調整は重要です。

優れた防風性で汗冷えしにくく、汗をかいた時に張り付かず肌との距離感がとてもよい。
とてもしなやかで動きやすい
そして100gを切る軽さ
特になんですが、スピードがそこまで出せないトレイルレース(距離がとても長いとか)等で、半袖のTシャツ1枚じゃ寒いとか、標高が急に上がって冷えやすいとか、着脱しやすさも重要なレースに出る予定がある方、とってもオススメです。

というのは背中側はややゆとりがある作りになっていて、ザックの上からも余裕を持って着られますし、クルクルっとまとめるとあっという間にポケットに入るレベルまで小さくなります。

特徴等は以前にも書いた記事がありますのでこちらもよかったらご覧ください。

Wind River Hoodyが最高なワケ

 

 

着丈はこんな感じです
近所のカメラマン(SHIMPEI MEDIA WORKS)さんがモデルになってくれました。いい笑顔ですね〜!

左がメンズのS、右がMです
身長171cm、体重65kg(本人調べ)
今回はネイビーとディープグリーンの2色

首回りはこんな感じ

全部ジップをあげても
金具が皮膚に当たることはない

サムホールも付いてます

右の背中にポケットがついてます。

 

 

こちらなんですが、オンラインショップにはまだ在庫がアップされていません。オンラインで購入したい場合は、メールでご対応させていただきますので、以下のメールアドレスにご連絡ください。

info@stridelab.jp宛
・・・・・・・・・・・・・・・・
・お名前(フルネーム)
・郵便番号
・ご住所
・電話番号
・商品名(Wind River Hoody)
・購入方法(代引きorお振込)
・商品の到着日時指定(3日後以降)
※指定がなければ最速で発送します
・・・・・・・・・・・・・・・・

10,000円以上は送料弊社負担とさせていただいておりますので、送料はかかりません。商品の代金は16,000円+taxです。
ご連絡いただいた後に、お支払い方法に合わせて金額をご連絡いたします。

 

 

 

 

※合わせて読みたい記事
ナチュラルランニングと革靴
日常でもゼロドロップシューズが良いわけ
ALTRAとクッション
ALTRAと走り方
ALTRAの何がいいかわからず履いている方へ
ALTRA ESCALANTE BOSTON RACER
drymax socksは普通の靴下と全然違う
ALTRA厚底ロードシューズ比較してみました
ALTRAシューズのサイズ感について
走るために生まれた「ルナサンダル」とは
いわゆる自然な走り方について
ALTRA 朝1番に履きたいシューズランキング
ALTRA LONEPEAK3.5はトレイルとロードのバランスが神

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

3月の予定

4月の予定

ZERO LIMITS NIGHT(3/31-4/1)

海まで走る金曜の夜(4/6-7)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・