strideblog のすべての投稿

ALTRA シューズのサイズ感について

どーも店長です。

シューズをオンラインショップで買うのって勇気がいりますよね?

サイズ感わからないし、サイズ合わない時の返品や交換の連絡だってめんどくさい・・・

サイズも何と比べてどう伝えるかは、多岐にわたり一概に言えないのが正直な話です。

今日はALTRAのシューズのサイズ感について、お伝えしたいと思います。お店で接客をしていたり、個人的に履いたり、社員さん等の意見を総合的にまとめたものになります。
足の形や特徴は人それぞれなので、あくまで目安としてご確認いただけたらと思います。

まずサイズの表記がインチ表記になっておりまして、メンズの方の場合は表記のサイズに+18をするとcm表記になります。またウィメンズは+17をするとcm表記になります。
例)US8.5のメンズシューズは26.5cm、US8.5のウィメンズシューズは25.5cmといった具合です。

それでは本題に戻りましょう。

概ね同じサイズ感で選ぶ人が多いシューズ
TORIN3.0(TORIN2.5)
TORIN IQ
INSTINCT4.5(INSTINCT4.0)
ONE V3
PARADIGM3.0(PARADIGM2.0)
PROVISION3.0 (PROVISION2.5)
KING MT1.5(KING MT)
SUPERIOR3.5(SUPERIOR3.0)
LONEPEAK3.0 MID
OLYMPUS2.5(OLYMPUS2.0)
LONEPEAK3.0

※足の甲が高い方・足の中足骨(土踏まずくらい)の幅が広い方は、ONE V3はタイトに感じる方が多いです。

ちょっと大きめ(0.5cm)を選ぶ人が多いシューズ
LONEPEAK3.5
VANISH
INSTINCT EVERYDAY
ONE2.5
※INSTINCT EVERYDAYは1.0cmくらいサイズアップする方も散見されますが、履いていると革がしっかり伸びて馴染んでくるので、オススメは0.5cmアップです。

ちょっと小さめ(0.5cm)を選ぶ人が多いシューズ
ESCALANTE1.5(ESCALANTE)
DUO
TIMP TRAIL

といった具合です。

シューズを選ぶ上での考え方として、ぴったり目が好きとか、長時間走ると足がむくみやすいとか、外反母趾がけっこうあるとか、足の甲が高い、幅がすごく広いとか、自覚がないけど専門の人に見てもらうと、シューズを選ぶ側の立場の特徴は意外とあります。

シューズの方にも、アッパーと呼ばれる表面の生地の硬さや伸びやすさ、シューズが曲がるポイントの硬さや、甲のフィットの高さ、シューズの幅、カカトの深さ、それぞれ違いがあります。

 

お店に来ていただき、自分に合ったサイズのシューズを実際に履いて購入できるのがベストです。しかしながらお店が遠い方や、近くにALTRAを扱っているショップがない方は、上記のサイズ感が参考になればと思います。

 

また、旧モデルとの比較に関しましても、古すぎるのは正確に伝えられない場合もありますが、今ALTRAのこのモデルを履いていて、次に欲しいモデルがこれでサイズ感を知りたいと、具体的にご連絡いただけたら、ある程度参考になるお返事は返せると思います。

お気軽にメール(info@stridelab.jp)よりお問い合わせください。

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定
※2/16~2/25店内一部セール中です⭐️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月27日は聖蹟桜ヶ丘リレーマラソン

どーも、店長です。

実は、12月に開催している聖蹟サンタマラソン以外に、5月にも聖蹟桜ヶ丘でレースディレクターとして大会を作っています。
お客さんもたくさんボランティアでスタッフして下さったり、チーム作って参加して下さったりと、春の大会ならではの温かいアットホームなレースです。

第5回聖蹟桜ヶ丘リレーマラソン

春先の多摩川を気持ちよく走りつつ、聖蹟桜ヶ丘の飲食店さんが出店する飲食ブースで、野外で食事も楽しめるレースです。

基本的には4名以上10名以下でチームを作って参加し、おそらく今年も41.25kmをみんなで走りきるというレースになると思います。詳しくはこれから企画しますが、許可は概ね取れています。

 

スタートはキッズから(小学生)

ひよこの部(小学生未満+保護者等)

去年はラスカルも遊びにきてくれました

TREATの夕子先生もガチで走ります

※ちなみにこの府中四谷橋は平昌五輪でも注目度の高いアイスホッケーのドラマ「プライド」で木村拓哉氏と坂口憲二氏がトレーニングで走っていた橋だそうです(マメチシキマメチシキ)

おなじみトヨタ西東京カローラさん

実はALTRAもブースでシューズの試しばきを4年前から行っています。

 

今年もまもなくエントリースタートの情報と、ボランティアスタッフ募集の情報が出ると思います。ぜひスケジュール調整してお待ちいただけたら幸いデス。

 

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SUPERIORというトレイルシューズがなくならない理由

どーも、店長です。

ALTRAはこの1年ちょっとの間にKING MTとTIMP TRAILという新しいトレイルシューズのモデルを作りました。

前作のSUPERIOR3.0からマイナーチェンジはしたものの、シューズのデザイン含めて殆ど変わっていないSUPERIOR3.5が残り続けている理由・・・
それは「自然な走り方ができる究極のシューズ」を作るという、ALTRAというシューズメーカー本来の姿を映し出すシューズだからです。

自分の走り方を磨くこと

シューズが走り方を100%変えることはできないから、シューズを通して意識を変えていくことが重要ですね。


前置きが長くなってしまいましたが、

SUPERIORというシューズはこれまで「ミニマルなトレイルシューズ」と表現されてきました。その特徴を店長の感覚で書くと以下の3つです。

1、クッションが薄い
2、ソールが柔らかい
3、強すぎないグリップ
4、選べる贅沢

1、クッションが薄い(21mm)
昨日紹介したOLYMPUS2.5は36mmです。
1番人気のLONEPEAK3.5は25mmです。
ALTRAのトレイルシューズの中でも1番足の裏に地面の衝撃がダイレクトに伝わってきます。乱暴な走り方をすると筋肉痛になることもあります。→ローインパクトの走り方を磨けます

2、ソールが柔らかい
シューズを曲げるとつま先とカカトがくっつくレベルで柔らかいです。トレッキングブースや硬いソールのシューズは、曲げようとしても曲がらないほど硬い分、安定感が出ます。が、コンクリートなど路面が硬いと多くの人の場合かなり不快です。ソールが硬いシューズと比べるとそこまでの安定感はありませんが、本来の走り方や安定感を思い出させてくれるシューズです。トレイルの状況にしなやかにフィットしてくれるので走り心地はALTRAのシューズの中でもピカ1だと思います。

3、強すぎないグリップ
 スベらない靴と、スベらない走り方、スベらないトーク
あなたならどれが必要ですか?店長ならスベらないトークが1番欲しいですが笑、スベらない走り方ができる方がいいですよね?

トレイルシューズに強いグリップがあるのは、止まりたい時に止まれる安心感を得られることが1つ、それによって体が後傾して(怖がってるような姿勢)スベりやすい状況を作ってしまうことを避けられます・・・が、シューズのグリップ力に頼らない走り方で走ることが理想です。なぜなら、グリップというブレーキが体に知らずのうちに負荷をかけてしまうから。
このへんは詳しく書こうとすると長くなるのでまたの機会に書きますね。

4、選べる贅沢
SUPERIORというシューズには、地面からの突き上げ(衝撃)を和らげてくれるストーンガードが購入時に一緒に入っています。それをインソールの下に入れて使えば、衝撃を和らげることができ、多少の安定感がでます。これを抜いて使えることが、1番おすすめポイントです。気分によって変えられるのがいいですね。

快適に走るため、

スピードを出すため、

一時的にそれらを叶えてくれるシューズは他にもあります。

ソールが薄いトレイルシューズも他にあります。

が、トレイルシューズの中で、グリップ性能(最近ちょっと上がりすぎたという声もあるくらいですが)と、ソールの硬さ、クッション性等の目線で、『走り方』に意識をここまで向けてくれるトレイルシューズは、

唯一無二です。
世界最高のサッカー選手「リオネル・メッシ」を当時FCバルセロナで率いた名将ペップは言いました。

「メッシは唯一無二なのです」

SUPERIOR3.5

数あるトレイルシューズの中から、機能性をそぎ落としたシューズを敢えて選べるか、それは自分の走り方と向き合えるかということです。

SUPERIOR3.5がなくならない1番の理由

それは、自分の走り方と向き合うランナーがしっかりとSUPERIORのファンとして、またALTRAというシューズブランドの考え方の理解者として根付いていてくださるからです。

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

OSJ奄美 シューズの選択と結果

どーも、店長です。。。

レース前日、こどもの運動会前日状態になってしまい全然眠れず、13時に走り終わってたのに昨日は爆睡してしまい、更新できませんでした^^;

さて、レースどーだったかと言いますと。。。

なんと、奇跡的に入賞しました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォ

や、参加人数少なすぎなだけですハイ。

そんなトリックプレイは置いといて、

レース自体はとっても楽しかったですヨ。

よーいどんってなると、1秒でも速く戻って来たくなる性格なのでしょうか、写真撮る余裕なんて1秒もなく(4日間ずーっと曇りだし)、本日一瞬晴れ間が出たので撮り直してきましたw

 

ここが唯一の眺望にしてゴール1km手前
下から見るとこんな感じ。階段萌えですね❤️

コース的にはロード40%、トレイル60%くらいだったでしょうか、トレイルの登りは走れるのにロードの登りが全く走れない病になってしまい失速、ロード頑張ろうと思ってたので治療法を探しております。エグくない処方箋出してくれる方募集中。。。

さて、ここからようやく本業w
シューズは何で行ったのかといいますとOLYMPUS2.5です⭐️写真はないんですが、今回は他にSUPERIOR3.5、リカバリーサンダルのOOFOSの3足を持ってレースにきていました。

けっこう前日のレース説明会でトレイルがガレている(ごつごつした石が転がってるよということ)ところが多いと言ってたのと、雨も多く降ったとのことでスリッピーだよという情報を得ていたので、ALTRA OLYMPUS2.5を使ってみました。

OLYMPUS2.5というシューズの最大の特徴は、マックスクッションが足に優しいのと、Vibram社が作るメガグリップというソールがとにかく滑らないのです。blogもスベらないようにいつも注意して書いています笑(もうスベりましたね)

※ゴツゴツした路面に薄いソールは足裏へのダメージが大きく、クッションが多いシューズは捻挫の懸念があります、今回は足に優しい方を選びました。(余談です

情報通りのトレイルコンディションでしたので、最良の選択ができたと思います。登りはシューズの影響はさほど大きくない状況、50kmのレースでしたが、下りを4分台で刻めたのはガレ場を気にせず突っ込めたシューズのおかげでしょう。

ただ、ガレ場の下りはやや着地が雑になってしまう感じがするので、体の使い方はしっかりとリセット。

今日はSUPERIOR3.5でクロカンコースをリカバリージョグ。最後はビルドアップになってしまいましたが、足裏全体で重心の下に着地することだけ意識して気持ちよく。
※SUPERIOR3.5については今度詳しく書きますね。

TREATの夕子先生も合宿でよく行ったという奄美大島ですが、トラックの周りに1kmと2kmのクロカンコースが設定されていました。トラックはこんな感じ。

レース出て、その日のうちに帰って寝て起きたら翌日仕事・・・という方がほとんどだと思いますが、少しでもいいので体のケアにも目を向けていきましょう〜!

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

OSJ奄美に来ておりますヨ

どーも、店長です。

今年は早めの休暇を取得して奄美大島に来ております。4泊5日と長期滞在。目的はOSJ奄美大島ジャングルトレイル50Kと・・・癒されに笑

ハイ、キャラでもないの言うのはもうやめます(´・ω・`)ショボーン

 

昨日はほぼほぼ移動しただけなんですが、LCCのためレースの道具と4泊分の着替えなどをパッキングして、シューズやサンダル詰め込んで規定のサイズのバッグに詰め込むのは至難の技で^^;
空港で寝巻き用のTシャツを1枚とフェイスペーパーを捨てて、充電器などポケットに入る重いものはポケットに突っ込んでギリギリ7kgの荷物まで減量するというスタート。別に荷物代払っても全然よかったんですが笑、できるだけミニマルに過ごしたい血が騒いでしまった汗
今朝は朝から海辺を散歩して、

HydroFlask(お店にもありますヨ)

OOFOS(まもなく入荷します)

というちょっとした宣伝用の画像を撮影し^^;

 

奄美大島のソウルフード鶏飯を食べて、

バッティングセンターで100球ほどスイングし、

陸上トラック発見したので

ちょっと走って調整

ちゃんとした400mのすごくいいトラック

レース前日はちょっと強度高めで1000m1本くらい走っておくといいよという先生の言いつけを守って3:00/kmで。

とおもってたら、すごい暑いのと、ものすごい強風で失速しました^^;

 

1人旅ですがなかなか楽しめます⭐️

では受付行って、ウェルカムパーティー出席してきます。楽しみですね〜♫

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ZERO LIMITS NIGHT 開催のお知らせ

どーも店長です。

 

知る人ぞ知るSTRIDE LABのイベント【ZERO LIMITS NIGHT】をこの度Trail Open Air Demo4(以下TOAD4)とコラボして3月31日・4月1日で行います。今すぐエントリーする方はこちら

 

ZERO LIMITS NIGHTとは、夜間走行のレースを控えているランナーが、「本当は練習したいけど1人ではなかなか夜中走り続けるとか無理!」とか、「誰かと練習行ったけどスピードが合わなくて練習にならない、練習パートナーに迷惑かけちゃう」とか、「自分のペースで練習したいけど怖くない環境で安心して練習したい」「わがままかもしれないけれど充実したエイドも欲しい」

そんな願望を叶えるべく、企画する周回コースでの夜間走行練習会です。大体1周1km〜2kmくらいでアップダウンを含むコース設定にすることが多いです。過去に5回開催しています。

アナログで周回数を記録

ゼッケンも作ります

ちゃんと完走証もお渡しします

エイドはこんな感じ

 

 

TOADとは、トレイルランニングをはじめとしたアウトドアブランドが集結し、実際に手にとって商品を確かめたり、知らないブランドに出会ったり、近くのお店では扱っていない商品について直接メーカーに人を通して触れ合うことができるイベントです。

青梅駅からアクセス抜群、徒歩6分くらいの永山運動公園でおこないます。今年は3月31日、4月1日で開催し、2日目は青梅高水山トレイルランと会場が一緒になります。まだエントリー受付中とのことです(2月9日時点)

 

店長もTOADでは会場内でのプチイベント、設備関係、音響関係でお手伝いしています。

そのプチイベントとして、STRIDE LABで行っているZERO LIMITS NIGHTを行うこととなりました。UTMFやSTYが控えている選手はとってもいい練習になりますよ⭐️

 

 

お申し込みは こちら から

 

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

甘くないのよスポーツ麦茶は。

どーも店長です。

スポーツドリンクが苦手な方に朗報です。

甘くなくてミネラルたっぷり、そして経口補水液(OS-1とか)のような吸収の良さ、そしてパウダーで持ち運べるし、コストパフォーマンス抜群の1包120円(税別)、満を持して登場したのが

「スポーツ麦茶」なのです!!!

1包あたり500mlの麦茶を作れます。

気になるお味は・・・!?

ややしょっぱい感じの麦茶です。(表現力が足りなくてすみません笑)しかしながら、運動中や体の状態が良くない時、喉が乾いている時などは全くしょっぱさを感じず、とっても美味しく飲めます。

店長がトレイルレースに出る時は、ボトル2本持っていくのですが、基本は両方とも水でしたが、スポーツ麦茶の登場により、水と麦茶に変わりました。ジェルや補給食がわりと甘いものが多いので、ドリンクで口の中はさっぱりしたいですからね⭐️

パッケージのデザインも強い主張やオシャレなデザインではないため、あまり目をひくことはないですが笑、我々の日常を共にしている物って以外と地味で大きな主張はしないですよね。お米のパッケージがキラキラしていないのと同じように、当たり前に近くに存在するのが「スポーツ麦茶」です。

店長も企画の一翼を担っているALTRA TIME TRIALや、運営している聖蹟サンタマラソンなどでもドリンクサプライヤーとしてご協力いただいています。

お店の一角に置いておりましたが、色々なことがきっかけとなり、会社の方から全国のスポーツショップへの仲卸もスタートしました。

この「スポーツ麦茶」を作っているミナト製薬さん担当の方も、ALTRAユーザーです⭐️今度のTRAIL OPEN AIR DEMOにも登場を予定していますヨ。

まだ寒いので「麦茶〜!」って感じではないかもしれませんが、スポーツ麦茶、この春イチオシ商品です^^v

AT値とAeT値が改善したお話

どーも店長です。

先日行った呼気ガス測定ではVO2MAX以外に、

AT値とAeT値を知ることができます。

 

えーてぃーち?

えーいーてぃーちー??

なかなか聞きなれない言葉ですね。

昨日、隣の夕子さん(TREAT)のブログでも紹介していたので、言葉の定義が知りたい方や、しっかり目に知りたい方はこちらから見に行ってみてください。ライトな感じで知りたい方はそのまま読み進めてくださいね。

 

店長のブログではざっくり説明します。

運動中のエネルギーの作り方が、最初は糖質代謝(いわゆる糖分)優位の運動からスタートし、AeT値を境に脂質代謝(いわゆる脂肪)優位の運動になり、AT値を境にまた糖質代謝優位の運動に切り替わります。

走り始めて、楽に感じる運動はAeT値とAT値の間で行われていて、AT値ギリギリで運動し続けることがスピードを維持できる効率の良い走りとなります。

と、いうことでこの楽に感じる運動をできる時間帯を長くするために、AeT値とAT値の幅を広げたり、AeT値が開始するタイミングを早くしてあげることでパフォーマンスがあがります。

12月末→1月末 計測したAT値とAeT値

心拍ベースで言うと

AeT値が128→109

AT値が173→160

1月の1ヶ月間はゆっくり長い距離を走ったりすることが多く、脂質代謝の始まるタイミングが早くなりました。11月と12月は年間でもかなりの繁忙期であまり走れていなかったところから、1月はゆっくり走る時間が取れたので、数値的にもかなり改善したと思います。感覚的にも1ヶ月で随分楽に走れるようになりました。

しかしながら、脂質代謝優位の運動が多く、心肺トレーニングは行っていなかったので、AT値は下がりました。2月の1ヶ月は心肺機能を強化するようなトレーニングを多くしてAT値を上げていくと、AT値とAeTの幅が広がっていくとのことです。

心肺機能を強化するトレーニングについては、AT値を知っておくことがとても重要です。

その理由は・・・また更新いたします。

 

関連記事

トレーニングの目安になる数値(VO2MAX)

トレーニングの目安になる色んな数値(乳酸閾値)

VO2MAX測定で自分の体と向き合いなさい

1ヶ月のTREATトレーニングの効果はいかに

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

Drymax Socks は普通の靴下と明らかに違う

どーも店長です。

先日ALTRAの厚底シューズの記事を書いた時に、次回はソックスについて書きますと言っておりましたので、続きです。特にウルトラマラソンやトレイルランニングをやる方は必見の内容です。

ドライマックスソックスが普通のソックスとは明らかに違うのは、動画を見ていただけたら一目瞭然です。英語で聞き取れなくても見ればわかる内容です。

靴下の外側の生地は水分を吸うのに対して、内側は全くと言っていいほど保水しません。靴下の中の環境が常にドライに保たれる「Dry」が「max」なのがわかりますよね。ドライマックスソックスは靴下の内側は疎水性の生地で、外側の生地が吸水し、水分を発散する二重構造となっています。

足に豆ができてしまう多くの原因は、「靴下の中の蒸れ」と「足底部の温度上昇」によるものと言われています。靴下の中で足が蒸れてしまうと、皮膚同士や皮膚とソックスとの間で起きる摩擦が強くなります。一種のやけどのようなイメージ、なんとなく想像できますか??

摩擦を減らすために「ワセリン」を塗っている方も多いと思います。ワセリンも効果的かと思いますが、ソックスと併用していけばさらにマメはできにくくなります。

 

トレイルランニングで1番選ばれているモデルはLite Trailrun1/4crewです。

同じ生地を使ったELLE GREEN WOOD/SPPED GOATはmini crew丈で、同様に人気がありますね。

そしてもう少し厚手のTrail running 1/4crewは足先が冷えてくる晩秋〜春先にかけてオススメです。(関東北部〜北の方はもう少し活躍する時期が長いでしょう)

そしてPTFEファイバーと呼ばれるソックス業界の繊維の中で最も摩擦が少ないと言われているテフロン加工のような繊維で編まれたMax Protectionも数種類あります。マメができやすい方やできたことがある方でレース控えているならMAX Pro一択です。

そして最後に、Thin Running mini crewは最初に履くなら超オススメの1足です。適度な締め付けは強すぎず弱すぎずの「ちょうどいい」ポイントをしっかりと押させています。     

ウルトラマラソンやトレイルランでは、シューズだけでなく、ソックスもかなり重要になります。マメができてしまっては、走り続けることも困難になってしまうので、ウルトラマラソンシーズン前にもう1度ソックスを見直してみるといいと思います⭐️

安心してください、大きいサイズ揃えてますよ

どーも店長です。

ALTRAを売ってるお店は全国でも限られておりますが、中でも大きいサイズの方に対する理解あるラインナップを揃えているお店はほんの一握り。

STRIDE LABは大きいサイズの方も大歓迎です。

大した大きさではないですが、身長167cmの店長も足のサイズは28.5cmを履いております。日本で28.5cmのサイズのシューズを揃えているお店ってあんまりないんですよ。学生時代は履けるスパイク(あ、サッカーですよ)も限られておりました。

そうした足が大きい安定感のある皆さまへの、理解は他のお店よりも群を抜いていると思います。

28.5cm(US10.5)までは通常でどのモデルも必ず仕入れており(ALTRAの日本での通常のラインナップは28.5cmまで)、それよりも大きいサイズ、29cm〜30cmも日本に入れられるモデルは、可能な限り在庫しています。

※2018年2月4日現在の29cm(US11)までサイズがあるシューズ

VANISH/VALI/KINGMT1.5/ADDICT/SUPERIOR3.5/LONEPEAK3.5/INSTINCT4.5/PARADIGM3.0

※US11.5まであるシューズ

・DUO/SUPERIOR3.0/ESCALANTE

※US12まであるシューズ

ONE V3/TIMP TRAIL/HIIT XT

 

VANISHとLONEPEAK3.5については、来週の火曜日にUS11.5が、DUOは欠品していたUS11が入荷する予定です。

ALTRAユーザーでなくても、大きいサイズのシューズで選ぶ楽しみがない方は、ぜひSTRIDE LABへお越しくださいませ。シューズによってサイズ感が若干異なる場合がありますので、履いてみて微妙に合わなかった場合でも、メーカーの在庫をなるべく早めに調べてお取り寄せ等の対応をすることも可能です。

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。

web shop

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STRIDE LAB

東京都多摩市一ノ宮2-19-1

050-1229-1339

Mail:info@stridelab.jp

ONLINE SHOP:http://mfxtreme.shop-pro.jp/

2月の予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・