REVIEW

商品レビュー

走るために生まれた「ルナサンダル」とは?

東京本店

  • facebook
  • twitter
  • line

どーも店長です。

LUNA SANDALS

聞いたことある人は多いと思いますが、実際に履いている人はまだまだ少ないと思います。なぜなら、毎年数千足が日本に入荷しますが、暖かくなってきて「欲しい」と思うころには、日本の在庫が空っぽになるほど、人気のサンダルだからです。

在庫もっと入れればいいのでは?
ごもっともですが、アメリカはシアトルでハンドメイドされていますので、生産数に限りがあるからです。

想像できますか?

効率を重視するだろうアメリカ人が、1つ1つ手作業で作ってくれています。さて、生産が追いつかなるほどのルナサンダルって一体どんなの?走るために生まれた「ルナサンダル」とは?

もともとは走るために生まれたサンダル

腸脛靭帯炎、シンスプリント、鵞足炎etc…ランニングに伴うケガを総称してランニング障害と言います。そして多くのランナーが通る道であり、ここでつまづいて走ることをやめてしまう方も多くいると言われています。

「なぜ自分の足は走ると痛むのだろう…」

1つの疑問をきっかけに生まれた本「BORN TO RUN」に登場するベアフット・テッド・マクドナルド氏が、走る民族とも呼ばれるメキシコのタラウマラ族と出会います。古タイヤで作ったサンダル(ワラーチ)で走るタラウマラ族のサンダル作り名人(マニュエル・ルナ氏)からサンダルの作り方を教えてもらったことがきっかけでできたのが、ルナサンダルです。

BORN TO RUNをきっかけに、ルナサンダルをきっかけに、「走り方」を見直す人が増えた

タラウマラ族はランニング障害を起こさない、そもそも日本にも飛脚と呼ばれる職業があったり、伝令と言われる役割があったりと、走ることや高速に長距離を移動することは歴史的にも記録があります。彼らが腸脛靱帯炎になったという記録はニッチすぎて残っていないと思います。しかしながら昔は草履で移動していたことを考えると、昨今のランニングシューズでケガをする人は実に多いのです。
もちろん、これほど多くの人が走っている時代も稀有ですけどね。

ルナサンダルは痛みに悩むランナー、そして「走り方」を見直すランナーにきっかけと希望を与えてくれるサンダルと言えると思います。

その理由は…長くなりそうなので次回にしましょう

 

 

※ルナサンダルは2018年5月15日、たくさん入荷しました。
今すぐ欲しい方はコチラ

 

※ALTRAの新商品がたくさん入りましたので、web shopの方もご覧くださいませ。→web shop

  • facebook
  • twitter
  • line
閉じる